あなたのチケット番号はです

このチケットIDは投票する際に必要になります

Welcome to 超文化祭

みらいを作るソーシャルアクションフェス、超文化祭へ

お越しいただき誠にありがとうございます

Panphlet

Download

How to use Ticket?


1. チケットを買う

2. ブースを回る

3. いいと思った団体に投票する

もっと投票したい方は追加購入可能です

ドネーション募集発表団体

都立日野台高等学校

チーム名:持続可能な日野の未来みらいをつくる研究チーム

ブース・プレゼン名:消費行動を変えることで、私たちの未来をつくる

具体的内容:
消費行動を変えることで、私たちの未来をつくる 具体的内容:私たちは消費選択について違和感を持ち、もっと意識してもらえるように、意識した時に消費選択できるようにサスティナブルな認証マークの認知とOO運動の促進のためにイベントを開催します!小学生などに呼びかけて、ベルマークのようにマークを切り取って持ってきてもらいます!また、ワークショップに参加してもらいます。その数がポイントになり、サスティナブルなものに還元されたり、ものづくりワークショップに参加できるようにします。

細田学園中学校・高等学校

ブース・プレゼン名:再生可能なオーガニックコットン製品を世界へ

  

具体的内容:
私たちは地球も人も傷つけない土に還るオーガニックコットン製品を作りたいという思いで活動しています。製品の素材は布、ボタン、染料のすべてを天然素材にして、廃棄される時に土に還すことで二酸化炭素の排出を減らします。また、化学薬品を使わないことで、環境問題や健康被害を減らしていこうと思いました。 活動していく中で現在のファッション業界の現状やそこで働く人々のことを知りました。服が作られ、私たちの手元に届くまでの過程をたくさんの人に広めて、服に対する人々の意識を変えていきたいです。

都立南多摩中等教育学校

具体的内容:
Earth Day Tokyo の参加をきっかけに、私たちは高校生として地球のために何ができるのか考えるようになりました。そこで、地球に優しい消費を広めるための活動を本校の文化祭で行い、来場者に地球に優しい商品の選択を呼びかけたいと考えています。具体的には、企業を訪問させていただいた上で協力をしてフェアトレード商品、オーガニック商品、認証マーク付き商品など環境や人権に配慮して作られた商品の販売をしたいです。さらに、協力させていただいた企業が行っている活動についてもポスターなどにまとめて、なんらかの形で展示したいと考えています。そのために、企業訪問、商品の提供、企業の活動の展示をさせていただける企業の方と出会えたらと思っています。本校の文化祭は地域の方々や、本校の受験を考えている小学生の保護者も多数来場するので、大人に今の現状を知ってもらい、消費行動を見直してもらう1つのきっかけになると確信しています。

都立南多摩中等教育学校の黒部陸さん

具体的内容:
日本学生のclimate strike(気候変動への抗議活動) ・スウェーデンの環境活動家であるグレタ•トゥーンベリさんが始めたclimate strikeが世界 中に広まっている中で、日本の学生には学校を休むのはハードルが高くなかなか思いがあっ ても参加できない。でも、私たちにもやりやすい方法で気候変動の危機を訴えたいと思い、 毎週金曜日にロッカーにグレタさん達が持っているようなメッセージボードを貼る活動を始 め、今では60人近い生徒が貼ってくれている。これが全国の学生に広め、気候変動への学生 の思いをより多くの人に広めるために、協力してくれる方を探したい。

都立富士高等学校

具体的内容:
都立富士高等学校「えこま」では、地球のためのフリーマーケット、"えこま"を開きたいと考えています。環境を意識した商品があること環境認証がいっぱいあることを、より多くの人に知ってもらうために、私達は買い物の新しい場を作りたいです!

本命チョコを地球にあげよう

具体的内容:
ボルネオ島スタディーツアーで出会った私たち。住んでいるところも学校も違うけど、みんな同じ地球を愛しています。そこで、バレンタインには、地球に負荷のかかるプラスチックより、地球を守る包装に変えて、「地球に本命チョコをあげよう!」と立ち上がりました。

 
   

小池ひよりさん

具体的内容:
私が目をつけたのは使わない衣服です。日本では大半の洋服はリサイクルされずに捨てられてしまいます。そんな洋服はリサイクルすればさまざまなものに活用でき、発展途上国などにも贈られます。みんなでもっと古着リサイクルの輪を広げていきませんか?具体的にやりたいと思っているのはコインランドリーやクリーニンク屋さんに洋服回収ボックスの設置をしたいなと思っています。

ここに表示されていない団体の詳細は
当日ご確認ください

投票フォームはこちら

VOTE

MAP